2021-01-01から1年間の記事一覧
今年の歩き納め マライヤキャリーのXmasソングを 骨伝導イヤホンで聞きながら ウォーキングしました。 左奥の銀杏の木もすっかり枯れ枝になって 空が 広~~い。(百99 1209写真では紅葉真っ盛りでした) この一年 「一寸手伝亭」は 120回 旗を挙げました…
1⃣ 2⃣ 3⃣4⃣ 5⃣ 1⃣ 出雲大社(娘Faが参詣) 2⃣ 熊野本宮大社 3⃣ 熊野那智大社 4⃣ 那智速玉大社 5⃣ 熊野古道 家族みなの健康を 娘Faの蘭生活が楽しくありますよう
桐ヶ丘散歩 健康に1年歩き続けるコトが出来ました ”感謝” 0105 0402 0415 0526 0803 0921 1021 1104 1117 1209
白井晟一入門(作品展)渋谷 松濤美術館 【1970年代 丹下健三たちは 交通や情報のシステムを設計して いわば〈群衆〉に働きかける建築を構想した。 それに対し 白井晟一は むしろ個別の〈人間〉に内省をうながす建築を目指した。】 ドイツに留学し 哲学…
2021年
久しぶりのブログUP 1か月ぶりです。 社会福祉士の通信教育を受けてますが、その課題 提出に追われて。 特に先月/今月は コロナのため中止されたスクーリングの代替えとして レポートが10本も追加され 余裕が有りませんでした。 この「ライフヒストリー…
「誰かの役に立ちたいと思うのはエゴではないか」という深い問いが有る。被災地の役に立ちたいと考える非被災者の多くが直面する問いでもあるだろう。「人の役に立ちたい」という思いに対して、「結局、自分のためじゃん」と軽く蹴とばされることがある。 「…
いつもウォーキングしている桐ヶ丘公園の一部で工事をしてましたので、歩いて10分位のとこにある 赤羽自然観察公園を 歩きました。 近くの園児たち 遠足らしき小学生の子たち いくつものグループが来てました。 なのに ひろ~い芝生を幼児が 独り占め! どん…
気仙沼 百71. 生きるコト でも 言葉を借りました NHK朝ドラ「おかえりモネ」。 ちょっと前の放送になりますが 言葉を またお借りしました。 【気象病:低気圧が近づく日は 気圧の変化が体に、、、体が重かったり 頭が痛かったり、、、します】。 今日のよ…
ベニシアさんの病名 長年放映されているEテレ「猫のしっぽ カエルの手」で、ベニシアさんは目が見えなくなっていると言われていましたが、このインタビューで病名が明かされています。 後部皮質萎縮症(PCA)という病気だそうです。 一番苦労していることは…
9/17に日記しました金木犀の花香 10月になった今も香ってます。 今年はいつもより早いなと思ったけど それ以上は気にもしなかったですが、2週間以上も 咲きつづけた? それとも 散った花が また咲いた? ネットで調べたら【金木犀は二度香る。9月に一旦花が…
NHKスペシャル 「認知症の先輩が教えてくれたこと」認知症の人の身近に寄り添うひと とても大事な存在 ❢ 9月26日に放送されましたが、ご覧になれなかった方 再放送を 9月29日(水)午前0:20。 日記 百89. の追加です。 百89.では、夫が認知症と診断された 高…
NHKスペシャル 「認知症の先輩が教えてくれたこと」認知症の人の身近に寄り添うひと とても大事な存在 ❢ 9月26日に放送されましたが、ご覧になれなかった方 再放送を 9月29日(水)午前0:20。 もし認知症と診断されたら、、、認知症の人が認知症の人の悩みを…
会社の運営する上での覚悟とは さて、何を守るかというところは人としての心構えなんですが 何をしていく上でも、どこまでのものを犠牲にしながら前に進んでいくというのは決めて置かなければならないことです。それを「覚悟」という人もいます。覚悟という…
守るべきもの Part 2 会社の経営を行っていく上で、まず守るべきものの順番づけを行いました。 おそらく、自分、そして家族、自分の会社が上位に来ているだろうと思います。 さて、自分と家族、そして自分の会社の順番付けはどうなっていますか? それと同時…
守るべきものは何か。 会社を経営していても、ある会社に所属しているいわゆるサラリーマンの方でも、役所で働いている公務員の方でも、働くこと、仕事をすることの意義の大きなものの一つに 「生きていくため」 というのがあります。 生活のためですね。も…
金木犀の花香 街なかを 包み込む季節になりました。 いつもの年より半月ほど早いようですが コロナにマケルナ と ばかりに 今年も 咲いてくれました。 紹介します。「まとまらない 言葉を 生きる」 金木犀 著者は「被抑圧者の自己表現」を専門とする文学研究…
「陰性」 先日の「アミロイドPET」検査結果です。 定性的評価結果「陰性」、定量的評価結果「9.98CL」、そして別日に行った認知機能検査と臨床評価も「陰性」、MMSE 26/30 でした。 (9.98CLがどの程度のものなのか 分かりません) Dr「 “陰性” 安心しました…
「よろしく おねがいします」 ボクが 少しだけお手伝いしたひとから頂いた 手紙です。 ”たったの11文字”。 ボクも この文字 書きます。 でも 彼には これを書くことが どんなに大変なコトか。 いちじ いちじ 気持を込めて書いているコトを 感じます。 一事…
草の根 ボランティア K さん 桐ヶ丘中央公園でのウォーキング、週1~2回程度 曜日を決めずに気ままに 続けてます。 そんななか いつも ひとり 黙々と鍬をふるう人が 気になってました。 去年11月 たまたま 立ち休みの様子を お見かけし 声かけしました。…
「今となってはもう終わったこと」内村航平 ――今回の五輪は内村選手にとってどういうものに 「普通に努力が裏切られるということを知れたということですね。人生の教訓として。今までこんなことはなかったので、ポジティブな面ではないですね、特に得たもの…
⇑ 秋 空 雲 風 ⇑ ⇓ 夏 草 樹 影 ⇓
ぼくは ひとに もっと やさしく なれる (2014年9月21日)と 思ってた ボクは ひとに 「老化 受け入れましょう」と (2021年8月17日)と 言ってた。 NHK「ライオンのおやつ」放映されました。 とっても とっても やさしい 物語。 【癌になった…
障がいが有り 生活していくのに少し不便が有る人たちに「贈った言葉」です。 赤羽・桐ヶ丘にお住まいの皆さまのお役に立ちたいと思い 毎日がんばっている ボクの大事な仲間です。 商店街や道路のお掃除 カフェレストラン「長屋」での食器洗い 無料休憩所「あ…
ブログ「書くこと。生きること。」 まず拾い読みして 次に全部読み通して 気になるブログをコピーして 38881文字を 読む。 さとうひろみさん(初回 2020.08.25 から) 「今の私にとって、書くことは生きることそのものであるし、書いたものは私の生きてきた…
僕の Most Inpression Person 内村航平 50キロ競歩 銅メダリスト エバン・ダンフィー(30=カナダ) 「有名になりたい、金もうけをしたいからやる競技ではない。みんな友人で一緒に苦しむ。我々の体は何が可能なのか、それを知るためにやる。目標を定め、困…
東京都健康長寿医療センター「脳神経内科の研究」参加 今回 参加を希望したのは、認知症の不安が有るコトと、アルツハイマー型認知症の原因物質である ” Aβ アミロイドベータ ” の蓄積を確認し、 それが認知症へと進行していく過程を 自分の身をもって認識し…
八月六日 76回目広島原爆忌 53回目祥月命日 昨年も同じことを日記しました。 その後に ボクの身近な人が「原爆手帳」をお持ちな事を知りました。 広島で 被ばくされた。 外見上 そのご様子は分からないのですし おくびにも出されませんでしたので 気がつ…
認知症を妨げる病にしよう。 「あなたは認知症の治験に参加する資格があります」即ち「あなたはにんちしょうをはっしょうするかのうせいがあります」と言うコトです。 正直 こころがざわつきました。 と ”百56 にんちしょう 候補者に選定”に 日記しました。 …
一本化しました。 「電球交換」 ネットで検索し 無料イラストで見つけた「電球交換」を使わせて頂いたのですが、 他の会社のチラシにも載ってました。 主に板橋区で活動している会社だったので(まぁ いいか)と 思っていたのですが。 先日 桐ヶ丘でも 活動…