要介護度 セルフチェック

➀ f:id:wakasan1214:20200606205654j:plain  ➁  f:id:wakasan1214:20200606212646j:plain

5/27日記にも簡単に触れましたが、認定申請後に 訪問調査員が 本人の心身状況の調査に訪れます。調査は 基本動作・起居動作 生活機能 認知機能 社会的行動 等について 本人や家族からの聞き取りや動作確認を行います。その調査から その人の介護にどれだけの時間が必要なのかが判断され 要介護度の判定の目安になります。主治医意見書とを合わせ コンピューターによる一次判定 介護認定審査会による二次判定が行われ、市区町村が 要介護状態区分(要支援2段階・要介護5段階)を認定します。認定結果は 申請日から概ね30日以内に通知されます。(〇氏の場合は1か月半を要した)。

要介護認定申請するほどでもないけど でも親の様子が気になる 要介護と認定されるのだろうかと 心配に思われる方。ご自宅のパソコンで セルフチェックすることが出来ます。「平成21年度版 要介護認定 一次判定シミュレーションを検索して下さい。2頁にわたる項目について 日常的に見ている親の様子を チェックし 判定する ボタンを押すだけで 瞬時に判定結果が表示されます。(〇氏の場合 僕のセルフチェックは 要介護2、役所の判定は 要介護1 でした)。十分参考になると思います。