27. Pro bono ケアマネ

f:id:wakasan1214:20200621001638j:plain

僕は 高齢者介護のケアマネージャー(介護支援専門員)どこの事業所にも属してない。介護報酬を求めないフリーランスのケアマネ Pro bono ケアマネ(専門性を活かした社会貢献)。 なので なんの制約も無い。一般的に「ケアマネ」と言うと在宅で介護するときにケアプランを作る人「居宅ケアマネ」を言う。在宅から施設に移るとケアマネも替わる。その施設に所属するケアマネが施設内のサービスを基本としたケアプランを作る その人を「施設ケアマネ」と言う。「居宅ケアマネ」も二通り居る。複数の介護サービスを行う事業所に所属する”併設型ケアマネ”。単独の事業所として行う”独立型ケアマネ”。 僕は ”独立型ケアマネ”を目指した。 事業所の都合や制約に左右されない『その人のためのケアプラン』を作ることを 是 として。

ケアプランは 必ずしもケアマネに依頼しなければいけない 訳ではない。本人でも作ることが出来る(セルフ ケア プラン)本来的には 本人が 自分のために 自分の望む介護を 自分でプランするのが良いのだが。でも 現実的に かなり無理 困難 不可能に近い。 そこに Pro bono ケアマネ の出番が有る。ケアプランは ”信頼関係” が醸成された上で作られることが望ましい。 でも 現実的に かなり無理 困難 不可能に近い。 何度かプランを作る過程で ”信頼関係” は作られる ・・・。 

僕は 認知症ケア専門士 でもある。 認知症のことを知る事の 一つの手段として 有効と考えた。今 前頭側頭葉型認知症の方の相談を受けている。