三百96 50年前飛ぶはずの

成田空港を2時間遅れて出発、12、000㎞を14時間で、これだけの距離を飛んで(2時間遅れの)ほぼ予定通りアムステルダム着って  それはそれで凄い!

前回  南回りでユーラシア大陸を横断、韓国仁川空港経由もあり18時間。今回は  北回り  ほとんど海の上(・太平洋・ベーリング海北極海グリーンランド海・北海)を飛んでアムステルダムへ。  これって{50年前に飛ぶはずだった空路だ! }。 飛行機のナビ故障で北極海上空を飛べず、アンカレッジに引き返し、シカゴ経由でアムステルダムに飛んだ。  そんなことを思い出した。

三百95 空港滞在 5時間

昨夜の雪、東京に大雪注意報が出て、どうなることやらと思いつつ床に入って、交通機関の遅れは必須と思い、始発電車で行くつもりで4時起きしたのに、 交通機関の乱れ🈚。 チェックインも通関も待たず、超余裕。  乗機予定便の到着遅れで出発も1時間半遅れで空港滞在時間5時間のオマケ付き。(遅れなくてよかった!、?)

 

三百94 これを 持って

  

日本もそうですが 二月は一年で一番寒い月(たぶん)、 三月になれば春の兆しが感じられる(かも)。そんな時期に ふたたびユトレヒトに行ってきます。 

スープの本は、・和・洋・中、・まいにちスープ・簡単スープ・おかずスープ・アレンジスープ・ごちそうスープ・体が整うスープ 等々 盛り沢山のレシピ。 寒い日に 温かなスープを作りたいと思って。 

POCKETALK ポケトークは、 前回(2022.10月)行ったときに 困ったこと いくつかあるのですが、オランダ語が全く分からなくて(英語も覚束ないのですが)困ったことが多かったのです。 何事も無ければ なんともないのですが、 困ったことに遭遇すると ホントに困って ニッチもサッチも 行くも退がるも どうにも どうするコトも アイ キャン ノット. でした。 ので ポケトーク頼り します。 はてさてどうなることやら。 

そして 大荷物。・段ボール箱3箱・スーツケース3個、総重量100㎏超。 中身は・お菓子・食材・日用品・仕事関係・三月三日生まれの子の誕生日プレゼント。 これらを持って再訪します。 節分は過ぎちゃったけど「福は神」になると良いなぁ。

・オランダ移住3年目・ゼロから始めた仕事・頼るひとのない彼の地での生活・慣れない学校で言葉の壁・みんなで頑張っている そんな娘家族の手伝いです。 寒いこともあり 観光は 温かくなって 余裕ができたら 再々々(?)訪出来たときに 楽しみにとっておきます。

でも 明日 行けるかなぁぁ 東京都心8センチの積雪予報

三百93 再 挑 戦

 

社会福祉士国家試験を受験しました。 試験会場は 東京フォーラム、 イベント会場を使用して ダダッピロイとこにテーブルを置いて 空調はあっても 足元が寒い。 何人 受験したか 分かりません。

①人体の構造と機能 ②心理学理論 ③社会理論 ④現代社会と福祉 ⑤地域福祉の理論 ⑥福祉行財政 ⑦社会保障 ⑧障害者に対する支援 ⑨低所得者生活保護 ⑩保険医療サービス ⑪権利擁護と成年後見 ⑫社会調査 ⑬相談援助の基盤 ⑭相談援助の理論 ⑮福祉サービスの組織 ⑯高齢者、介護保険 ⑰児童や家庭に対する支援 ⑱就労支援サービス ⑲更生保護サービス  

介護福祉士やケアマネの試験に比べ はるかに多くの問題 カバーする範囲が多岐に渡って 正直 覚えきれない。 前回は2点不足で不合格。 今回は 過去問をそれなりにやって 「あっ この問題 やった! やったぁ」と 思っても 肝心の内容が思い出せず。 認知症のチェックの一つ「昨日の夕飯 何食べた?」【食べてない】は認知症、【食べたのは覚えてるけど 何を食べたか??】は セーフ。 これと同じ 感じ。 過去問やったけど その内容を思い出せない そんな感じ 少しもセーフじゃない。 で、、、結果は 出ての お楽しみ です。

三百92 NOTO, NOT ALONE

生きてます 街は壊滅状態です~能登半島地震:被災地の医師が見た「現場」~

町永俊雄さんのFBフェイスブック「認知症フォーラム」に紹介されてました。 多くのひとに 見て 読んで頂きたくて。 小浦友行医師 今日(1/23)夜7時のNHKニュースでも紹介されていました。 

ふだん、私のFBはよろしければ目を通していただければ、というスタンスなのだが、このコラムは、なるべく多くの人に触れてほしい、能登半島地震に被災したある医療者の緊迫の記録である。ここに記したのは、発災と同時に医療活動に取り組んでいる奥能登のクリニック院長、小浦友行医師の、連日のFBの報告を基にしたコラムである。

 

三百91 Frank Lloyd Wright

  

フランク ロイド ライト展~~世界を結ぶ建築~~に 行ってきました。 

日本では・帝国ホテル旧館(明治村に移築)・自由学園明日館(現存 見学可)が 彼の設計です。 

沢山の図面が展示されてました。 同行者が「どの図面も絵のようにきれいだけど どれも同じに見えた」と(確かに!)。 僕は「どの図面もきれいだけど ”この絵”では建物は造れない」と、 現役の頃に 現場の所長に言われたコトを、 いくつかのプロジェクトの設計(図)にまつわるコト 思い出していました。 

東独 ライプチッヒのホテルで 図面片手に出来高チェックしていて 建物内に閉じ込められました(防犯のために各階の階段扉を施錠するコト 知らなかったのです)。・イラク バグダッドのモニュメントでは 出張時に設計打合せ資料を箱詰にして運びました(イラン✖イラン戦争の只中でした)、生命保険もしっかりかけて行きました。・中国 上海展覧館では 天安門事件の際 水食糧と一緒に 設計図書一式も宿舎に退避させたり、アトランタでの設計ミーティング後に疲労で寝込んだこと(英語でウナサレタ)。・タイ バンコクでは 地鎮祭が仏式で お坊さんにより執り行われました、その地鎮祭に寝坊で遅れたコト(設計責任者として アルマジキコト)。・東京モスクでは ミドルネームを頂き(付けられ)「イスラムに愛を感じて」と言われながら設計していたこと。 等々 思い出しました。 極めつけは 箱根湯本駅ホームの上屋です! 毎年必ずテレビに映されます「箱根駅伝」で。(図面とはちょっと関係ない プチ自慢でした)。

三百90 『一寸手伝亭』

今年も始まりました。

『一寸手伝亭』フリーランス ケアマネージャー Pro bono publico(専門性を活かした社会貢献)

 

     

『一寸手伝亭』出張開亭も合わせ 今まで300回開亭。 ブログ「wakasan1214の日記」投稿は390回、閲覧頂いた回数は10000回を数えました。 

『一寸手伝亭』今年の活動 ・井戸端かいご✖桐ヶ丘(亭主) ・桐ヶ丘ease得区 ・32分 休符亭 ・ご えん交換処 ・SOS相談総合グループ ・井戸端かいご✖戸田公園さぼり場 ・権利擁護センター「あんしん北」。 やりたい!ことも含めて ちょっと風呂敷を広げ過ぎ気味ですが、、、。